原菜乃華さんは、映画・ドラマ・CM等で活躍する今大注目の若手女優。
10代前半の頃には「おはガール」として活躍していたこともあり、子役から実力派俳優へと成長を続けています。
そんな原菜乃華さんの出身校はどこで、どんな学校生活を送っていたのでしょうか。
小学校から大学まで通っていた学校と、当時のエピソードについてまとめていきます。
原菜乃華の出身小学校はどこ?幼少期のエピソードも紹介
原菜乃華さんは、小学生の時に子役デビューを果たしています。
芸能活動を本格的に始めた小学生当時は、どこの学校に通いどんな学校生活を送っていたのか気になりますよね。
原菜乃華さんの小学生当時の様子が分かる情報について、紹介していきます。
東京都出身って本当?実家の場所から小学校を推測
原菜乃華さんは、事務所のプロフィールにも東京都出身と明記されているため、出身は東京都で間違いなさそう。
しかし、具体的な場所は公表されていないため、実家の場所は分かりませんでした。
出身小学校も公表されていませんが、通っていた中学校がネット上では、東京都足立区の渕江中学校ではないかという噂があるよう。
原菜乃華さんがインタビューで「地元の学校に通っていた」と語っていたこともあり、渕江中学校が有力視されています。
仮に渕江中学校だとすると、出身小学校や実家もその周辺にあることが推測できますよね。
そこで、足立区の渕江中学校の周辺にある小学校を調べてみると、以下のような小学校がありました。
・足立区立渕江小学校
・足立区立東栗原小学校
・足立区立栗原北小学校
・足立区立竹の塚小学校
これらの学校は足立区立渕江中学校とも近く、芸能活動との両立を考えた際も通いやすい立地であるため、原菜乃華さんが通っていた可能性が高いです。
しかし、実際のところは公式に発表されていません。
子役デビュー当時の通学事情は?仕事と学業の両立エピソード
原菜乃華さんが芸能界デビューをしたのは6歳の時で、小学生の時から本格的な撮影現場に参加していたよう。
芸能活動と学業を両立させるために、都内の学校に通いながら撮影現場に向かっていたということで、家族のサポートも手厚かったのでしょう。
小学校高学年の頃には、おはスタのおはガールを務めており、当時は毎朝3時半に自宅前からタクシーでスタジオ入りしていたんだとか。
えっ・・原菜乃華っておはガールなのか!?w気づかなかった~シンケンジャーにも出てるじゃん❗💨 pic.twitter.com/uxgPef2hQH
— いざぴ〜 (@PoYo469) August 3, 2023
かなりハードな日々を送っていたことが分かりますね。
小学校時代の習い事や好きな教科は?
原菜乃華さんは、小学校時代から芸能界で活躍していたため、芸能活動そのものが習い事のような存在だったそう。
6歳で子役デビューし、小学校1年生では短編映画「Lieland」の主演を務めており、そこで演技の楽しさに目覚めたんだとか。
『はらはらなのか。』アップリンク特別企画①4.30(日)、5.2(火)『Lieland』(2011/監督:片岡翔)併映!当時7歳の原菜乃華さん主演作です。クリスマスの劇場が舞台、音楽が黒色すみれさんなど、非常に親和性の高い短編です!https://t.co/9t2NMfR3q7 pic.twitter.com/iFHIK3lzAE
— 『はらはらなのか。』DVD&Blu-ray発売中! (@haraharananoka) April 29, 2017
忙しい日々の中でも、演技に対しては熱意があったということですね。
好きな教科についての明言は見つかっていませんが、好きなドラマの小説を買ってセリフを読むのが好きだったというエピソードがあります。
ここから、国語や読書に親しみがあった可能性が高いですね。
これらの経験が、原菜乃華さんの今の演技力につながっていると言えそうです。
原菜乃華の中学校時代とは?思春期のエピソードと学業の両立についても
原菜乃華さんは中学生時代に「おはガール」で知名度を上げ、ドラマや映画主演など活動の幅を広げていきました。
そんな多忙だった中学生時代は、どんな生活を送っていたのでしょうか。
出身中学についての情報もまとめていきます。
出身中学は公立?私立?噂される学校名の根拠も
原菜乃華さんの出身中学校は公表されていませんが、複数の信頼性ある情報サイトで一致している「足立区立渕江中学校」が有力視されています。
一方、原菜乃華さんが過去にSNSで登校した制服姿が似ているという点で、葛飾区の私立中高一貫校の「修徳中学校」ではないかという説もあるよう。
また、出身高校が目黒日本大学高校であることから「目黒日本大学中学校」ではないかという説もあります。
しかし、原菜乃華さんが過去に発言した「地元の学校に通っていた」「高校受験に備えて勉強していた」という中学校時代の情報と一致するものは、公立の中学校である渕江中学校でしょう。
実際の出身中学校は公表されていませんが、「足立区立渕江中学校」に通っていた可能性が高いと考えられます。
芸能活動が本格化した時期と中学生活のバランス
原菜乃華さんは芸能活動が本格化した中学校時代にも、芸能活動と学業をしっかりと両立させていたようです。
両者のバランスをどのようにとっていたのかについては、以下のようなエピソードがありました。
・部活動には所属せず、学業と芸能に集中
原菜乃華さんは中学では部活に入らず、放課後や休日は撮影やレッスンなど芸能活動に充てていたそう。
一方で、中学校の文化祭では「魔法使い」役を演じたようで、学校行事には積極的に参加していたことが分かりますね。
・塾に通いながら高校受験準備
なんと原菜乃華さんは、芸能活動の合間を縫って塾にも通っていたとのこと。
成績は学年100人中31位と上位だったということも明かしており、かなり努力していたことが伺えます。
・友人関係も大切に
仕事がある日は学校を休んでいたようですが、友人たちは原菜乃華さんに「頑張って」と応援してくれていたとのこと。
芸能活動が忙しく休みがちな中でも、温かい友人たちに囲まれていたことが分かります。
このように、原菜乃華さんは中学校時代、学業・芸能・人間関係のバランスを丁寧に築いていたことが分かりますね。
中学時代に急成長!演技力が注目され始めたきっかけは?
原菜乃華さんの演技力が注目され始めた大きな転機は、2017年公開の映画「はらはらなのか」での主演です。
この作品は、彼女自身の名前をもじったタイトルで、夢と現実が交錯する少女の成長を描いたファンタジー。
原菜乃華さんはこの映画で、等身大の少女の葛藤や成長を繊細に演じきり、観客や関係者から高い評価を受けました。
また、同時期には2016年のドラマ「朝が来る」にも出演。
妊娠、出産シーンにも挑戦し、その複雑な心情を表現する演技が光っていたとのことです。
ドラマ「朝が来る」に(現在劇場公開アニメ映画で主演声優の)原菜乃華さん
— Ohたけし🐈⬛🐾🎹🎼♪© (@Shiketawa69) November 21, 2022
中学生で出産、特別養子縁組で我が子を手放す難しい役を演じ称賛 pic.twitter.com/kBaj6n09id
子役から実力派女優に成長していったのが、中学時代だったと言えそうですね。
原菜乃華の高校と大学はどこ?芸能活動との両立を徹底解説
着実に女優としての実力を上げていった高校時代、原菜乃華さんはどこの高校に通い、どのように芸能活動と学業の両立を図っていったのでしょうか。
また、大学進学はしているのかも気になるところ。
高校時代についての情報と、大学進学の有無についてまとめていきます。
高校は堀越?日出?実際に通っていた学校はどこ?
原菜乃華さんの通っていた高校は、「目黒日本大学高等学校」で、アイドルや俳優など多くの芸能人が在籍・卒業していることで知られている学校。
旧名称は「日出高校」で、こちらの名前で呼ばれることもありますね。
実写版「推しの子」で共演した齋藤なぎささんとは受験番号が隣だったそうで、その情報からもこの学校に通っていた芸能人の多さが伺えます。
芸能コースでの友人関係や学生生活は?
芸能活動が忙しい原菜乃華さんのため、目黒日大高校では芸能コースに所属していたと思われがちですが、実は原菜乃華さんが所属していたのは進学コース。
「みんなの高校情報」によると、進学コース選抜コースが偏差値61、進学コースN進学クラスが偏差値56、スポーツ・芸能コースが偏差値48とのこと。
どちらの進学クラスに所属していたかはわかりませんが、芸能コースと比べると偏差値は高いですよね。
学業に真剣に取り組んできたことが伺えます。
友人関係についてもマイペースに築いていたようで、
「話したいときに話し、一人で動画を見たいときはイヤホンをして友達の横で過ごす」
スタイルだったとのこと。
学校行事に参加できないことも多かったそうですが、理解ある友人たちに囲まれていたようで、応援してくれていたそう。
芸能活動に全力を注ぎながらも、友人たちとの関係を大切に高校生活を過ごしていたことが伝わってきますね。
大学進学の有無と現在の学歴・インタビューから見る進路観
原菜乃華さんは大学には進学せず、高校卒業後すぐに芸能活動に専念する道を選びました。
自身のインスタグラムでは、高校卒業時に「春からは社会人として、今まで以上にお芝居頑張っていきます」とコメントしており、その決意が伺えます。
当初は大学進学も視野に入れていたそうですが、「どちらも中途半端になるなら、お仕事一本でやろう」と思い、大学進学はしないことを決めたそう。
学歴よりも実力と経験を重視する進路観が表れていますよね。
また、原菜乃華さんは「要領がいい方ではない」と自己分析しており、大学での学業と仕事の両立は難しいと判断したことも関係しているよう。
これまで以上に全力を注ぐ仕事ぶりに、期待したいですね。
まとめ
今回は、原菜乃華の出身校まとめ!小学校から大学まで学歴を徹底調査!
〇原菜乃華の出身小学校はどこ?幼少期のエピソードも紹介
〇原菜乃華の中学校時代とは?思春期のエピソードと学業の両立についても
〇原菜乃華の高校と大学はどこ?芸能活動との両立を徹底解説
についてご紹介させていただきました。
これからも原菜乃華さんの活躍に注目ですね!
