テレビや映画、CMなど多数のメディアで活躍する人気女優の今田美桜さん。
その美しい美貌と高い演技力で、若手中心に注目を浴びています。
今はNHK連続小説『あんぱん』で、大活躍していますね。
そんな今田美桜さは、福岡県出身ということは知られていますが、母校は友泉中学校で陸上部だったとの噂があります。
今田美桜さんは、どのような中学校生活を送ってきたのでしょうか。
また、小学校、高校についても取り上げ、人気女優今田美桜さんの原点となった学生時代を調べていきます。
今田美桜は友泉中学校出身で陸上部だった?
友泉中学校出身?
今田美桜さんは、福岡市立友泉中学校出身です。
地元では有名な話となっているようで、友泉中学校では有名人の卒業生として、今田美桜さんがよく紹介されるとのこと。
そんな中学校のエピソードとして、今田美桜さんは自身の目の大きさから、部活の後輩に「金魚」と呼ばれていたという話もあるんだとか。
そんな今田美桜さんの子どものころから、夢は「幼稚園の先生」。
大好きであこがれの先生がいたことから、中学生頃までは、その先生のようになることを目指していたそうです。
今田美桜さんの目についてはこちらで詳しくご紹介しています↓

部活動は?

今田美桜さんは、中学校当時陸上部に所属し、走り幅跳びを担当していたそうです。
本人いわく、「運動神経は全然よくないけど、体を動かすのは楽しかったです」とのこと。
後に今田美桜さんは「TBS世界陸上アンバサダー」に就任しているので、この時の経験が仕事に繋がったと言えそうですね!
中学校時代は塾通い!
当時、今田美桜さんは芸能活動とは縁の遠い日常を送っていたため、高校・大学進学を見据えて塾に通い、勉強を続けていました。
部活動、習い事であったピアノ、そして学業と、忙しい中それぞれを真面目にこなしていたそうです。
今田美桜の出身小学校や福岡講倫館高校出身説についても!
出身小学校
今田美桜さんの出身小学校は、福岡市立笹岡小学校です。
幼少期から近所ではかわいいと評判の美少女だったようで、この頃は内気で人見知りをする性格で、仲の良くなった人に対してはおしゃべりだったとのです。
本人は当時の性格を「しっかりしておらず、人をまとめるのも苦手」と語っていました。
お姉ちゃん的な友達も多くて、自分では妹キャラだと思っています。しっかりしていないですし、人をまとめるのとかも苦手で、お任せしちゃうタイプです。
LINENEWSより引用
今田美桜さんの家はしつけにも厳しく、門限があったそうです。
子ども時代にしっかりとした躾のもと、多くの経験をしていたからこそ、好感度が高く、仕事にまっすぐな今田美桜さんに育ったのでしょう。
また、お父さんの影響で野球観戦も好きだったのだとか。当時はヤフードームで福岡ソフトバンクホークスの試合をよく見に行っていたそうです。
高校は福岡講倫館高校?
今田美桜ちゃん高校時代の時めちゃめちゃ可愛い 過ぎるでしょう!!!!😳☺️😳☺️😳☺️
— 西田翔太!!! (@aGsv8bSoMvz8VHC) June 6, 2021
あー美桜ちゃん見たいな人に出会いたい!!!🥺🥺🥺🥺 pic.twitter.com/PTWwqHSr3v
今田美桜さんは福岡講倫館高校出身。
福岡県立の共学校で、偏差値はそんなに高くありません。
今田美桜さんの1学年上には、モデルの松元絵里花さんがおり、二人は面識があったそうです。
現在の趣味は「語学勉強」で、中国語検定2級を取得している今田美桜さん。
しかし、当時は勉強はあまり得意ではなかった様子。
英語は全くできず、理数系が苦手だったことから、社会が好きだったということです。
スカウトされたのは、高校2年生の体育祭の振替休日に福岡市天神で友達とプリクラを撮りに行ったとき。
周りは今田美桜さんのモデル活動について知ってはいましたが、ほかにも学校にアイドルやモデルがいたので、あまり驚かなかったとのこと。
芸能界の原石が集まる高校だったのですね!
スカウトされた後でも仕事はあまりなく、部活にも入っていなかったので、いつも学校帰りに友達と遊んでいたそうです。
大学には通ってた?
今田美桜さんは大学には通っていません。
高校2年生でスカウトを受けてからもあまり仕事がなく、大学進学を目指して普通の高校生活を送っていました。
しかし、仕事をするうちに徐々に演じることへの思いが強くなっていき、高校卒業前に芸能活動一本でやって行くことを決めたそうです。
友達とは違う進路で女優が安定した職業ではないということから、不安もあったと話していました。
また、両親は大学進学を希望していて、芸能活動の道に進むことは反対されたとのこと。
しかし、今田美桜さんの気持ちは揺るがず、一生懸命説得を続けたそうです。
どのタイミングで両親に伝えるかは、すごく悩みましたね。伝えてからも最初は『えっ!?』って反応でなかなか許してもらえなかったんですけど、担任の先生も一緒に説得してくれて、少しずつ理解してもらえるようになりました
LINENEWSより引用
この時、今田美桜さんは「22歳までに結果を出す」と両親に宣言しています。
実際には、オーディションも落ち続け苦労しますが、結果的に人気女優まで登り詰めているので、目標に向かって努力し続けたことが成果に結びついたと言えるでしょう。
粘り強く努力できるところが、尊敬できますよね。
今田美桜の学生時代のエピソード
習い事はピアノ
ピアノは、幼稚園くらいから中学校の受験期までと約10年間習い続けていたそうです。
10年も続けていたということは、ピアノがそれだけ好きだったということが伝わってきますね。
ちなみに、2023年に放送のドラマ「トリリオンゲーム」では、ピアノを演奏する姿を披露しています。
バスケも経験していた
小学校3年生の時に打ち込み始めたのが、「ミニバスケットボール」。
今田美桜さんはチームの中心選手として活躍しており、熱心に活動に励んでいたそうです。
小学校3年生から卒業するまでやっていたミニバスケットボールは、特に打ち込んでいました。
LINENEWSより引用
2チームに所属していたので、かなりハードな日々を送っていたのだとか。
スカウトされたのは高校生の頃
スカウトされるまでは、芸能界とは縁の遠い生活を送っていた今田美桜さんですが、前述にもあるように高校2年生16歳の時にスカウトされることになります。
スカウトされた後は、地元のモデル事務所に所属しました。
両親も「学業優先」とは言いつつ、前向きに応援していたようで、両親の「誰でもできるお仕事ではないよね」という後押しもあり、緊張強いの今田美桜さんは挑戦を決めたそうです。
両親が『誰でもやれるお仕事ではないよね』っていう話をしてくれて、私も挑戦してみたいと思いました。
LINENEWSより引用
高校時代から女優をメインに活動していくことを見据えて、演技レッスンに励んでいたよう。
今田美桜さんは「ここでの経験が後の女優活動につながった」とインタビューでは答えていました。
ここから芸能活動をはじめ、福岡のローカルCMやイベントなどから活動の幅を広げていきます。
本人にとっても予想外だった高校時代のスカウト。
これが、高校卒業後の大きな夢につながり、後の芸能界での大活躍につながったというのが素敵ですね。
まとめ
今回は、今田美桜は友泉中学校出身で陸上部だった?小学校、高校についても徹底調査!
〇今田美桜は友泉中学校出身で陸上部だった?
〇今田美桜の出身小学校や福岡講倫館高校出身説についても!
〇今田美桜の学生時代のエピソード
についてご紹介させていただきました。
これからも今田美桜さんの活躍に注目ですね!
▶今田美桜の母親のパン屋が閉店した理由は?父親の年齢や職業など家族構成についても!

▶今田美桜と目黒蓮が付き合っている噂のヤバい真相とは?子供や熱愛の噂についても調査!

▶【2025年最新】今田美桜の歴代彼氏13選!馴れ初めや匂わせ、破局理由や交際期間についても!
