國次美緒(くにつぐみお)さんは、梅花高校チア部の主将として活躍しています。
どんな人で、どんな家庭の中で育ってきたのか気になりますね。
國次美緒さんの両親についての情報や、プロフィールをまとめていきます。
【チアリーディング】國次美緒の両親ってどんな人?家族構成まとめ
梅花高校チア部で活躍する國次美緒さんの両親は、どんな人なのでしょうか。
年齢や職業についても気になりますね。
國次美緒さんの家族に関する情報をまとめていきます。
家族構成
國次美緒さんの家族構成を調べましたが、公表されていませんでした。
國次美緒さんは「NIKKAN SPORTS」によると、3歳から中学生まで約10年間バレエを習っていたそう。
3歳から取り組んでいたということは、家族がバレエやスポーツの経験者であることが考えられそうですよね。
日賞的なレッスンや発表会の送り迎えも、家族がやっていたことでしょう。
そのため、バレエやスポーツに理解が深い家族だったことが考えられます。
父親の年齢や職業
國次美緒さんの父親の情報は調べたところ、公表されていませんでした。
年齢については、「政府の統計窓口」によると、2007年生まれの当時の父親の年齢は、32.7歳だそう。
そのため、國次美緒さんも、2025年現在の父親の年齢は、40代後半から50代半ばではないかと考えられます。
職業は、國次美緒さんが10年間バレエを習っており、2025年現在私立の一貫校の梅花高校に通っていることから、それなりに年収の高い職業についているのではないでしょうか。
母親の年齢や職業
バスケ負けたけど面白かった!!
— のきたの (@nokitano_gz) January 12, 2025
梅花さんのチアがめちゃくちゃすごかった!(見入ってしまいスマホだすのが遅かった) pic.twitter.com/yWxqch4E1w
國次美緒さんの母親の情報を調べたところ、公表されていませんでした。
年齢は、「政府の統計窓口」によると、2007年生まれの母親の当時の年齢は、30.7歳とのことなので、2025年現在は40代後半から50代前半ではないかと考えられます。
職業は、國次美緒さんが10年間バレエを習っていたと考えると、習い事の送迎ができるよう、パートタイムで働いているか、専業主婦の可能性がありそうですね。
【チアリーディング】國次美緒のwiki風プロフ・経歴まとめ
國次美緒さんはどんな人なのでしょうか。
これまでの経歴も気になりますよね。
國次美緒さんのプロフィールと経歴についてまとめていきます。
wiki風プロフィール
セミファイナルともなるとチアのレベルも高い… pic.twitter.com/ZZXFsxr4Yu
— ひろし (@mogamugendai) March 24, 2018
・名前:國次 美緒(くにつぐ みお)
・生年月日:2007年度生まれ(2025年時高校3年生)
・所属:梅花高等学校 チアリーディング部「RAIDERS」
・役職:主将(キャプテン)
・ポジション:スポット(スタンツの下で支える役)
・出身地:大阪府
國次美緒さんは、大阪・梅花高校の2025年時3年生で、チアリーディング部「RAIDERS」の主将。
史上初のトリプル三基成功を達成したチームの中心人物として、注目されています。
チアリーディングに興味を持ったきっかけ
一致団結!
— 梅花女子大学 日々はんなりキャンパス (@baikauniv) June 28, 2022
エールをかわしました
7/10の梅花学園 創立145周年記念イベント
チア創部30周年記念公演の合同練習
特別出演の梅花歌劇団、新体操部やイベントを支えてくれるスタッフの方々と
梅花の創立145年、チアの創部30年記念すべき時に巡り合わせた奇跡に思いを馳せてhttps://t.co/U4xGZHjzSb pic.twitter.com/JjkuMA331Z
國次美緒さんが、チアリーディングに興味をもったきっかけは、梅花高校のチア部「RAIDERS」の演技に感動したからだそう。
「NIKKAN SPORTS」によると、國次美緒さんは中学生の頃、梅花高校のチア部「RAIDERS」の演技を見て衝撃を受け、「自分もこんな風に人を感動させたい」と思ったんだとか。
特に「トリプル三基」などの高度な技術と、演技に込められた美しさ・迫力に魅了されたとのこと。
2025年現在、國次美緒さんはそのチームの主将として、演技理念「チャレンジ&エレガンス」を表現できるよう、チームの仲間とともに取り組んでいます。
経歴
國次美緒さんの経歴についてまとめます。
・梅花高校チア部「RAIDERS」に入部(2023年)
・全日本高校選手権で優勝 高校生史上初の「トリプル三基」成功(2025年1月)
・新チーム主将に就任(2025年2月)
・ジャパンカップ日本選手権に出場(2025年8月)
國次美緒さんは、高校から梅花高校チア部「RAIDERS」に所属し、バレエで培った表現技術を活かして、チアに取り組んできました。
2025年1月の全日本高校選手権では、「トリプル三基」というチアリーディングにおける超高難度のスタンツ構成で、史上初の成功を果たし、梅花高校チア部は注目を浴びることに。
その次のチームの主将として、國次美緒さんが選ばれ、「今度は自分たちが後輩に(優勝の)景色を見せてあげたい」と語っていました。
「日本一をつかんだ人にしか見えない景色がある。(昨年度は)卒業した先輩に優勝を経験させてもらったので、今度は自分たちが後輩にその景色を見せてあげたい」
Yahoo!ニュースより引用
大きな期待がかかる中、どのような演技を見せてくれるのか楽しみですね。
【チアリーディング】國次美緒の出身小学校・中学校・高校・進路まとめ
2025年現在梅花高校に通う國次美緒さんの、出身小学校や中学校はどこなのでしょうか。
今後の進路についても気になりますよね。
國次美緒さんの学歴についてまとめていきます。
出身小学校
さっすがの全国制覇レベルですね〜☆ RT @dg_matsui: 梅花高校チアすげーわ。京立戦ハーフタイム。 #kcafl pic.twitter.com/GSVtBQ2vNT
— はたなか たかよし 徳優好絃 (@garfy_hattan) May 25, 2013
國次美緒さんの出身小学校は、調べてみましたが分かりませんでした。
國次美緒さんは、2025年現在一貫校の梅花高校に通っているため、中学校から梅花中学校に通っていた可能性が高そう。
それを踏まえると小学校は、梅花中学校の近隣にある公立小学校に通っていたと考えられます。
候補としては、以下のような学校がありました。
・茨木市立水尾小学校
・茨木市立中条小学校
・茨木市立春日丘小学校
・高槻市立北大冠小学校
・吹田市立千里第一小学校 など
國次美緒さんは、バレエを習いながら、受験を見据えて塾にも通っていたのではないかと考えられますね。
出身中学校
國次美緒さんの出身中学校についても、公表されておらず分かりませんでした。
國次美緒さんは、2025年現在、私立の一貫校である梅花高校に通っているので、中学校は梅花中学校でそのまま内部進学した可能性が高そう。
梅花中学校・梅花高校を擁する梅花学園は、中高一貫+大学までの私立女子教育機関で、梅花中学校、梅花高校、梅花女子大学という進路が整備されているんだとか。
公立や他の中学校から梅花高校に外部受験した可能性もありますが、梅花中学校からそのまま梅花高校に内部進学するのが主流のため、國次美緒さんも中学校は梅花中学校に通っていたと考えられます。
出身高校
國次美緒さんが2025年現在通っている高校は、大阪府にある私立の女子校、梅花高等学校です。
表現教育に力を入れており、舞台芸術・ダンス・チアリーディングなどが盛ん。
キリスト教精神に基づき、思いやりと品格を重視した人間形成を、中高大一貫で行っています。
進路は?
2025年10月時点では、國次美緒さんの進路は公表されていませんでした。
そのため、大学に進学するのか就職するのかも分かっていません。
國次美緒さんが通う梅花高校は、梅花女子大学への内部進学制度が整っています。
さらにチア部「RAIDERS」は、大学にもチームがあるため、國次美緒さんも梅花女子大学に進学して「RAIDERS」の大学チームで活動を続ける可能性が大いに考えられるでしょう。
また、國次美緒さんはバレエ経験も長く、表現力に優れているため、舞台芸術・スポーツ科学・教育・心理学などの分野に進む可能性もあります。
どのような進路を選ぶのか気になりますね。
まとめ
今回は、【チア】國次美緒の両親ってどんな人?wiki風プロフや出身校など学歴についても!
〇【チアリーディング】國次美緒の両親ってどんな人?家族構成まとめ
〇【チアリーディング】國次美緒のwiki風プロフ・経歴まとめ
〇【チアリーディング】國次美緒の出身小学校・中学校・高校・進路まとめ
についてご紹介させていただきました。
これからも國次美緒さんの活躍に注目ですね!